【リサイクルステーションをご利用ください】
磐田市は、家庭から排出されるごみのリサイクルを推進するため、市内5地区でリサイクルステーションを開設しています。ぜひご利用ください(無料)。
※家庭ごみに限りますので、店舗や事業所から出たごみはご遠慮ください
■回収しているもの(13品目)
・空き缶
・空きびん
※割れたびんは埋め立てごみへ。キャップは外す
・ペットボトル
・プラスチック製容器包装
※市指定の不燃ごみ袋に入れる
・古紙
※新聞、雑誌、雑がみなど
・古着類
・廃食用油
※植物性油に限る
・蛍光管
・乾電池
・スプレー缶
・使い捨てライター
・小型充電式電池
※リサイクルマークがあるもの。解体はしない
・加熱式たばこなど充電式電池が内臓された機器
磐田地区のリサイクルステーションでは、下記の8品目も回収し、資源化しています。
例えば、ハブラシは植木鉢に、ガラスや陶器は道路資材に生まれ変わります。
◇磐田地区のみで回収している8品目
・ハブラシ
※電動、歯間ブラシは対象外
※汚れたものも軽く洗えば可
・羽毛布団
※ダウン率50%以上に限る
※品質表示欄を確認します
・インクカートリッジ
※トナーカートリッジは対象外
・パソコン(デスクトップ・ノート)
・スマートフォン・携帯電話
・金属製品(なべ、フライパン、やかん、一斗缶)
・ガラス(食器、花瓶、板ガラス)
※割れていても可
・陶器(食器、花瓶、植木鉢)
※割れていても可
■第4回『雑がみ530(ごみゼロ)スタンプラリー』
みんなで楽しみながら雑がみ(菓子箱、ティッシュ箱、学校プリント・トイレットペーパーの芯・小さな紙切れなど)を分別する習慣をつけましょう。
期間:3月1日(金)~5月30日(ごみゼロ)(木)
対象:市内在住の方(世帯単位でご参加ください)
受付:市内5地区のリサイクルステーション
参加方法:
(1)雑がみを紙袋に30枚以上集める
(2)雑がみを入れた紙袋をリサイクルステーションに持参し、スタッフに渡して本紙P.14の参加用紙にスタンプをもらう(スタンプは1日1つ)
(3)スタンプが2つ集まったら、しっぺいトイレットペーパーを世帯に1個プレゼント(先着530(ごみゼロ)個)
※スタンプラリーへの参加は、各世帯1回限り
※持参日・枚数は各自記入してください
※参加用紙は切り取らずに、このままお持ちください
問合せ:ごみ対策課(磐田市クリーンセンター内)
【電話】0538-37-4812
【FAX】0538-36-9797
ページ番号:1001466