新着記事
2025.10.16
静岡県磐田市
■今月の表紙 今月の表紙は、向笠地区の栗林で撮影した栗の写真です。殻が割れ、つややかな実が顔をのぞか...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
人口:164,546人(-94人) ・男 83,095人(-79人) ・女 81,451人(-15人...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
12月1日(月) ・国民健康保険税(第5期) 納付は、口座振替やスマートフォン決済が便利です。 問合...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■市役所本庁舎 ・毎週木曜日 午後5時15分〜7時 ・毎月第2日曜日 午前8時30分〜正午 ※市民課...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■フリーアナウンサー 江間 丈(えま たける)さん 1994年生まれ。磐田市出身。早稲田大学卒業後、...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
国民健康保険(国保)は、他の医療保険(社会保険、後期高齢者医療)などに加入していない全ての方を対象と...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■令和8年度の国保税率改定を検討 市では、令和8年度以降の税率改定に向けた検討を「磐田市の国民健康保...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■こんな症状ありませんか? ・歩くのが遅くなった ・お茶や汁物などでむせることがよくある ・最近、体...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■二十歳の節目をお祝い 令和8年1月11日(日)に今年度20歳になる方を対象として「二十歳の集い」を...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■物価高騰対策により市民生活を支援 物価高騰の影響を受けている市民生活を支援するため、生活に欠かすこ...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■10月30日は『食品ロス削減の日』です 磐田市は、循環型社会の形成を目指すため、市民団体や事業所(...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■リユースサイト『おいくら』を活用しましょう ◇市のリユース事業 リユースとは、使用済みの製品を繰り...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■ポイ捨て・野焼きはやめましょう ◇ポイ捨ては禁止されています ごみをみだりに捨てる行為は、法律で禁...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■過去からの手紙を大切な人へ 市は、平成27年度に合併10周年記念事業として「10年後へのメッセージ...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■下水道・合併処理浄化槽への切り替えを 皆さんの家から出る汚水は、下水処理場や各家庭の浄化槽で浄化さ...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■11月8日は『いい歯の日』です いい歯の日は日本歯科医師会が定めた歯科保健啓発の重点日です。この機...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■古代寺院の姿を伝えるために ◇遠江国分寺とは 奈良時代に聖武天皇の命令で日本全国に建てられた国分寺...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■オレンジリボンは児童虐待防止のシンボルマーク 11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペー...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動期間 ◇DVとは? DV(ドメスティック・バイオ...
読む
2025.10.16
静岡県磐田市
■市立総合病院 停電のお知らせ 市立総合病院では、法律に基づく電気設備の点検を行います。点検中は一部...
読む