【10月26日(日)】
■磐田市民文化会館「かたりあ」
◆おさんぽアートと変身マスク
動物に変身したり、動物をお散歩させて記念撮影しよう!
とき:午前10時〜午後4時30分
◆消防団活動披露・体験
とき:午前9時〜11時20分
内容:
・車両展示と乗車体験
・水消火器の射的
・スーパーボールすくい
・礼式披露・放水体験
◆こどもの居場所づくり講演会〈予〉
子どもも大人も、誰もが安心して過ごせる地域の居場所づくりについて考えを深めましょう。
とき:午後2時〜3時30分
講演者:認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 公共政策アドバイザー 湯浅誠氏
定員:先着150人
◆ケロポンズファミリーコンサート〈予〉
子どもたちが大好きな「エビカニクス」をみんなで踊っちゃおう!
とき:午後1時30分(開演)
入場料:無料
■磐田市新造形創造館
◆ティッシュボックスの親子パペット〈予〉
うさぎさんとかえるさんのパペットを作ります。
とき:
(1)午前9時30分
(2)午前10時30分
(3)午後1時
(4)午後2時
(5)午後3時
対象:3歳~大人
※未就学児は保護者同伴。
参加費:500円
定員:各回6人
◆キッズマルシェ
キャンドル作りやカラーサンド(砂)を使った砂絵体験、アロマバスボム作りをはじめとした、さまざまなワークショップがワンコインで体験できます。
とき:午前10時〜午後4時
参加費:500円
■アミューズ豊田
◆デジタルお絵かき
描いた絵が動き出す、未来のお絵かき体験を楽しもう!
とき:午前10時〜午後4時30分
◆しっぺいふわふわ
しっぺい型のエアードームで遊ぼう!
とき:午前10時〜午後4時30分
◆親子なわとび教室〈予〉
とき:
(1)午前9時30分〜10時30分
(2)午前11時〜正午
講師:なわとびプロプレーヤー 森口明利(あきとし)(もりぞー)
対象:
(1)幼児(年少~年長)
(2)児童(小学生)
◆子育て万博
さまざまなブースで子育てのヒントを見つけよう!お子さんが楽しめるワークショップもあります。
とき:午前10時〜午後4時30分
内容:
・電動おさんぽカート体験
・こども向け足の測定会〈予〉
・市内園紹介ブース
・乳幼児栄養相談
・レモンラッシーづくり〈予〉
・ランドセルプレゼント会〈予〉 など
◆キッチンカー集合
とき:午前10時〜午後6時30分
◆イルミネーション点灯式
とき:午後5時〜
※雨天中止
■ひと・ほんの庭 にこっと
◆ふくろうずの歌遊びライブ
男性保育士グループと親子で歌って楽しもう!
とき:
(1)午前10時〜
(2)午前11時〜
◆劇団にこっと人形劇
にこっと人形劇で、みんなで盛り上がろう!
とき:午後3時〜3時30分
■香りの博物館
◆はな・うたマーケット~ハーブと本とピクニック~
香りの公園でピクニック気分を楽しみませんか?ハーブ園ガイドツアーや古本市、音楽演奏などを予定しています。
とき:午前11時〜午後3時
※雨天中止
問合せ:幼児教育保育課
【電話】0538-37-4858
【FAX】0538-37-4631