10月25日(土)・26日(日)
磐田市民文化会館「かたりあ」、アミューズ豊田、新造形創造館、ひと・ほんの庭にこっと、香りの博物館の5施設が集まる「文化ゾーン」で家族みんなが楽しめるイベントを開催します!普段できない遊びを体験して、笑顔いっぱいの思い出を作りましょう。子育てがもっと楽しくなるアイデアやヒントもたくさん見つかりますよ!
※〈予〉は予約が必要です。予約開始日や予約方法はイベントにより異なります。予約方法や詳しい情報は、ホームページをご覧ください。定員がございますので、お早めにご予約ください。
【10月25日(土)】
■磐田市新造形創造館
◆ものづくりワークショップ
◇額絵のおさかなさん〈予〉
紙粘土のおさかなをカラフルなガラスで飾ります。
とき:午前10時~
対象:3歳~大人(未就学児は保護者同伴)
参加費:1,500円
定員:10人
◇ジャックオーランタン〈予〉
紙製で軽いジャックオーランタンの表情をつくります。
とき:午後1時30分~
対象:5歳~大人(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:1,300円
定員:10名
問合せ:磐田市新造形創造館
【電話】33-2380
【FAX】33-2382
■磐田市民文化会館「かたりあ」
◆こどもアート体験ワークショップ
◇砂の芸術 サンドアート鑑賞〈予〉
砂のアートパフォーマンスを鑑賞しましょう。体験もできます。
参加費:無料
◇ダンボールでニャンコをつくろう!〈予〉
段ボールをカラフルに塗り組み合わせて、自分だけのニャンコを作ろう。
参加費:500円
◇オノマトペと丸シールでミニ絵本をつくろう〈予〉
想像力を膨らませてオリジナル絵本を作ろう。
参加費:無料
問合せ:文化振興課
【電話】37-8550
【FAX】37-5056
■アミューズ豊田
◆発達支援講演会〈予〉
子どもの個性を大切にする「にじいろ子育て」をテーマに柔軟な視点で子どものさまざまな特徴を個性としてポジティブに捉え、楽しく無理なく子育てをしていくためのヒントを提供します。
とき:午後2時〜4時
対象:保護者、福祉・保育・教育関係者
参加費:無料
定員:先着200人
託児:先着20人
※1家族につき子ども2人まで
講師:本田秀夫氏(信州大学医学部附属病院医師)
問合せ:こども未来課
【電話】37-2761
【FAX】37-4631