■大原学校給食センター 給食メニュー
豚肉は2種類使うことで、うま味が増します。給食では彩りに磐田市産の赤パプリカを加えていますが、いろいろな野菜でアレンジできます!
◆〜人気献立メニュー〜豚肉の甘酢あん
豚肉に甘酸っぱいタレを絡めて仕上げます。暑い時にもパクパク食べることができ、疲労回復にも役立つおすすめのメニューです。
◇1人分当たり〔エネルギー200kcal〕
・たんぱく質 10.5g
・脂質 15.7g
・カルシウム 8mg
・鉄 0.5mg
・食塩相当量 0.7g
◇材料(大人4人分)
・タマネギ 55g(1/4個)
・タケノコ水煮 25g
・赤パプリカ 25g
・糸昆布 1g(戻す前)
・豚ばら肉こま切れ 130g
・豚もも肉こま切れ 100g
〔A〕しょうゆ 大さじ1強
〔A〕砂糖 大さじ1強
〔A〕米酢 大さじ1強
〔A〕水 大さじ1
・片栗粉 小さじ1強
・水 小さじ1強
◇作り方
(1)タマネギは薄くスライス、タケノコと赤パプリカは千切りにする。
(2)糸昆布は水で戻し短く切る。
(3)豚ばら肉こま切れ・豚もも肉こま切れは、それぞれ沸騰した湯の中に入れ茹で上がったら、ザルに上げて水気をよく切る。
(4)少量の油を温めたフライパンでタマネギを炒め、タケノコ、赤パプリカを加えてさらに炒める。
(5)(4)に糸昆布、Aの調味料を加える。
(6)茹でた豚肉を(5)に入れ、全体を炒め合わせる。
(7)水溶き片栗粉で全体にとろみをつけて仕上げる。
◇POINT
豚肉を一度茹で、余分な脂分を取り除きます。
甘酢あんの「しょうゆ・砂糖・米酢」は1:1:1の黄金比率ですが、お好みに合わせて調整してください。