■〔サッカー〕藤枝MYFCとの対戦名称が「蒼藤(そうとう)決戦」に決定!
ジュビロ磐田は、2025シーズンにおいて県内クラブチームである藤枝MYFCと同じカテゴリーに所属し、共にJ1を目指して戦っています。
今シーズンは、2023年の「静岡三国決戦」に続き、藤枝MYFCとの一戦を話題化し、サッカーを通じて静岡県全体をより盛り上げていきます。名称は「蒼藤決戦」。5月11日(日)のヤマハスタジアムでのホームゲーム戦、9月20日(土)に藤枝総合運動公園サッカー場でのアウェイゲーム戦と、2度の「決戦」を熱く戦ってまいります。
この地に両クラブがあってよかったと思っていただけるように、さまざまなイベントを実施予定です。ぜひ、本企画を楽しみながら、各クラブを熱く応援いただき、それぞれの対戦にご注目ください。
◇蒼藤決戦ロゴ
それぞれのマスコットモチーフである三光鳥・不死鳥をクラブカラーでデザイン。
※詳細は本紙P.28をご覧ください。
◎詳細はこちらから
※二次元コードは本紙P.28をご覧ください。
◇5月・6月のホームゲーム
■〔ラグビー〕リーグワン初!!プレーオフトーナメント進出決定
日頃より静岡ブルーレヴズへのあたたかいご支援・ご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
このたび静岡ブルーレヴズは、第15節の試合結果をもって、NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25の上位6チームによるプレーオフトーナメント進出を決めました。リーグワン誕生以降、3年連続8位という結果から飛躍し、初のプレーオフ進出となります。
今後もチーム一丸となり、レヴニスタやすべてのステークホルダーの皆さまと共に、初のプレーオフの戦いに挑みます。試合は、5月17日(土)の準々決勝から6月1日(日)のファイナルまで3週間にわたって繰り広げられます。
試合情報は、静岡ブルーレヴズの公式ホームページやSNSでご確認ください。チケットは、通常のサイトと異なりますので、ご留意ください。
ぜひ、スタジアムで応援してください!
◎プレ-オフトーナメントの日程や組み合わせはこちらから
◎プレ-オフチケットの詳細はこちらから
※二次元コードは本紙P.28をご覧ください。