文字サイズ

磐田の魅力を全国に発信 静岡 いわた PR大使

6/38

静岡県磐田市

市の魅力を市内外に発信していくため、さまざまな分野で活躍する市にゆかりのある方に委嘱している「静岡いわたPR大使」にスポーツ分野から新たに、3名の方を委嘱しました。
令和6年11月5日(火)、五郎丸歩さんの委嘱式が行われました。同日にEXILE AKIRAさんとの法人設立に関する共同記者会見も行われ、静岡いわたPR大使の共演が実現しました。

令和6年12月16日(月)には、総合格闘家のホベルト・サトシ・ソウザさんとクレベル・コイケ・エルベストさんに委嘱しました。
大晦日に行われた格闘イベントRIZINで、サトシさんはチャンピオン防衛を果たし、またクレベルさんは見事ベルトを奪還し、委嘱式当日はチャンピオンベルトを掲げていただきました。

■五郎丸 歩(ごろうまる あゆむ)さん
元ラグビー選手
福岡県出身。早稲田大学在籍中の2005年にラグビーワールドカップ日本代表初選出。2008年にヤマハ発動機ジュビロ入団。2015年ラグビーワールドカップ日本代表として活躍。2021年現役引退後から2024年6月まで静岡ブルーレヴズの「クラブ・リレーション・オフィサー」としてご尽力。2024年8月一般社団法人Future Innovation Lab設立。同代表理事に就任。

◇コメント
ラグビーという競技を通じてこのまちに出会い、温かく背中を押してくれた市民の方々がいたからこそ、今の自分が存在していると感じております。皆さんへの恩返しと、そしてこの地域が持つ魅力を、一人でも多くの方々へお届けできるよう発信していこうと考えておりますので、よろしくお願いいたします。今年11月に音楽やスポーツ、子どもや若者の夢を叶えるイベントを準備しています。多くの皆さまに楽しんでいただけると嬉しいです。

■ホベルト・サトシ・ソウザさん
総合格闘家
ブラジル・サンパウロ出身。ブラジルで過ごした幼少期に父から柔道とブラジリアン柔術を学ぶ。2007年来日。磐田市在住。ボンサイ柔術所属。現RIZINライト級王者。元REALスーパーライト級王者。日本への深い愛情から『日本で戦い続けること』『日本の格闘技・日本の格闘技団体を世界一にすること』に信念を持っている。

◇コメント
父が創設したボンサイ柔術の手伝いをするため、18歳の時に来日してから磐田市に住んでいます。今回の就任をとてもうれしく思っています。私は、仲間や磐田市の方々に支えられ、国内外の大会で優勝し、格闘家になることができました。スポーツを通じて、磐田市の皆さんが夢を持ってもらえるようなお手伝いをしていきたいです。

■クレベル・コイケ・エルベストさん
総合格闘家
ブラジル・サンパウロ出身。14歳で来日し、ボンサイ柔術で柔術、総合格闘技を学ぶ。2008年9月にプロ総合格闘家としてデビュー。総合格闘技界のフェザー級で世界トップのハイレベルな柔術を使い第3代KSWフェザー級王者、第3代・第6代RIZINフェザー級王者に輝く。格闘技イベント「RIZIN」には、磐田市の市章を縫い付けた柔術衣で入場するなど、磐田への深い愛着を持っている。

◇コメント
私は14歳のとき来日し、来日してからは20年間磐田市に住んでいたので、磐田市は私にとって第二の故郷です。スポーツの楽しさを味わってもらえるよう、皆さんに伝えていきたいです。そして、私の力で磐田市を日本全国に少しでもアピールできたらと思います。

       

磐田市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス -広報いわた-

MENU