文字サイズ

いわたで遊ぼう 2025 3

33/38

静岡県磐田市

■見付の魅力を再発見♪第6回 見付写生大会
江戸時代、東海道五十三次の宿場町として栄えた「見附宿」。今も残る歴史的な建物や街並みを描いてみませんか。
旧見付学校や旧赤松家、見付天神など、時代を越えて受け継がれてきた場所がたくさんあります。絵を描きながら、その時々の人々の暮らしを想像するのも楽しいですね。
初心者から上級者まで、絵を通して見付の魅力を再発見できる一日です。参加者全員にしっぺいえんぴつをプレゼント。入選者には豪華賞品も。ぜひご家族やお友達と一緒に参加してみてください。

とき:4月13日日(雨天中止) 午前9時~午後4時
※受付での画用紙配布は午後2時まで
受付・提出:見付交流センター体育館(見付2385-10)
※事前申込は不要です。当日直接受付へお越しください
※お車でお越しの場合は見付駐車場(見付2353-1)をご利用ください
会場:見付地区内15カ所
つつじ公園、見付天神、淡海國玉神社、旧見付学校、旧赤松家、いこい茶屋、慶岩寺、玄妙寺、慈恩寺、見性寺、宣光寺、西光寺、大見寺、金剛寺、省光寺
持ち物:絵が描ける道具(画板、水彩絵の具など)筆が洗えるお水
◎イベント詳細および最新情報は市ホームページをご確認ください
※二次元コードは本紙P.27をご覧ください。

問合せ:経済観光課
【電話】0538-37-4819
【FAX】0538-37-5013

■〈イベント〉いわた大祭り「遠州大名行列・舞車」
市制20周年を記念して掛塚でも遠州大名行列を催行!江戸時代の宿場町を再現する祭りです。
日時:4月26日(土)
※雨天中止
場所:見付宿場通り、掛塚、中泉

問合せ:いわた大祭り実行委員会
【電話】0538-37-3792

       

磐田市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス -広報いわた-

MENU