文字サイズ

今すぐ始めよう!ペットの防災対策

14/42

静岡県磐田市

■ペットの安全を守るために
地震や台風などの災害が起こった時、飼い主はペットの安全も守らなければなりません。ペットと安全に避難するため、日頃から避難行動などを考え、備えておきましょう。
また避難所にペットと同行避難する場合、避難所には動物が苦手な方やアレルギーのある方など、さまざまな避難者がいるため、普段の生活以上に配慮する必要があります。

◇飼い主が日頃から心がけること
・ワクチン接種やノミ、ダニの駆除などの健康管理を行う
・最低限のしつけを行い、ケージに慣らしておく
・鑑札(かんさつ)や迷子札を装着し、所有者を明示する
・事前に避難所と避難経路を確認する

◇災害に備えた事前の準備
・水とペットフード
最低5日分を用意しましょう
・ケージやキャリーバッグ
日頃から入るための訓練をしましょう
・トイレ用品
防臭袋や消臭効果のあるペットシーツ、猫砂を用意しましょう

この他にも準備物や避難方法などがあります。詳しくは環境省または静岡県ホームページをご覧ください。

◇ペットを飼っていない方へ
避難所ではさまざまなペットが同行避難することがあります。ご理解をお願いします。

問合せ:環境課(西庁舎1階)
【電話】0538-37-2702
【FAX】0538-37-5565
ページ番号:1010091

       

磐田市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス -広報いわた-

MENU