【スポーツの楽しさを広めてみませんか】
スポーツ推進委員は、市と協力して各種スポーツ教室の指導やイベントの開催などに携わっています。地域スポーツの普及・推進を担う「スポーツ推進委員」を募集します。
■どんな人がやっているの?
会社員や主婦、先生や学生など皆さんのご近所に住んでいる方がスポーツ推進委員として活動してくれています。
■こんな活動をしています
◎運動する楽しさを伝えています
・親子ふれあい体育教室
・わくわくスポーツ教室 など
◎運動習慣につながるきっかけづくりをしています
・いわたスポレク健康フェスティバル
・小学校などへの講師派遣
・ニュースポーツなどの体験会 など
■現役委員の声
◇「運動」だけではなく、さまざまなことが学べます
委員歴4年 渥美吉継(あつみよしつぐ)さん
大学の先生からの紹介で、スポーツ推進委員の存在を知り、活動を始めました。まだ経験は浅いですが、教室やイベントを通じて子どもとの関わり方やさまざまなスポーツの遊び方、指導の仕方などをこの4年間で学ぶことができました。それだけではなく、行動力や積極性も身につき、大学生活で生かされています。
子どもたちの笑顔や元気よく運動している姿を見ると、このような教室やイベントに携われていることに感動とやりがいを感じています。
体を動かすことが好きな方、私たちと一緒にスポーツの力で磐田市を盛り上げましょう!待ってます!
■運動が好き!子どもが好き!地域のためになることがしたい!こんな思いを持っている方を大募集!
募集定員:82人(再任含む)
任期:令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間)
対象:市内在住・在勤・在学で18歳以上、心身ともに健康で積極的に参加できる方
申込:2月14日(金)午後5時までに電子申請にて申し込み
※スポーツへの考えなどを200字程度で記入いただきます
報酬:活動実績に応じ支払います
その他:後日、書類・面接審査を実施します
問合せ:スポーツのまち推進課
【電話】0538-37-4832
【FAX】0538-37-5034
問合せ:スポーツのまち推進課(本庁舎2階)
【電話】0538-37-4832
【FAX】0538-37-5034