文字サイズ

♯7119をご活用ください

10/40

静岡県磐田市

【救急安心電話相談窓口が開設されます】
■♯7119とは
急なけがや病気をした時、救急車を呼んだ方がいいのか、家で様子を見た方がいいのか、判断に迷うことがあると思います。そんな時に「♯7119」に電話をかけると、医師や看護師など医療資格を持つ専門家からアドバイスを受けられるのが救急安心電話相談窓口です。
全国29地域で実施されており、静岡県は10月より実施されます。

■相談できる内容
・病院に行った方がいいか
・救急車を呼んだ方がいいか
・病気やけがに対する応急処置の方法
・医療機関の情報、受診すべき診療科目

■♯7119の効果
(1)隠れた重傷者の早期発見
症状が軽いと、医療機関を受診せず、様子を見ることがあると思います。
しかし、その症状が一刻を争うサインかもしれません。「♯7119」へ電話することで、看護師や医師が症状を聞き取り、手遅れになる方を減らすことが期待されます。

(2)医療資源の有効活用
全国的に救急車の出動件数は増加傾向にあり、今後も増えていくことが見込まれています。出動件数が増えると、緊急性の高い傷病者のもとへの到着時間や医療機関への到着時間が遅くなります。
限られた医療資源を必要な方へ届ける助けになります。

■♯7119について、べっくんに聞いてみよう
◎磐田市消防本部イメージキャラクター べっくん

Q.どんな人が利用できるの
A.静岡県の#7119は、県内にいる15歳以上の人が使えるよ。

Q.いつ利用できるの
A.主に医療機関が診療していない時間帯に使えるよ。
平日:午後6時〜翌日午前8時
土曜:午後1時〜翌日午前8時
日曜、祝日:午前8時〜翌日午前8時

Q.15歳未満の人はどうするの
A.15歳未満の人は、静岡こども救急電話相談(♯8000)を利用してね。こちらは、毎日24時間使えるよ。
詳しくは県ホームページを見てね。

Q.誰が電話に出るの
A.看護師が対応するけど、医師なども待機しているよ。

Q.どんな相談でもできるの
A.答えられない問い合わせもあるよ。
・治療中の病気に関すること
・セカンドオピニオンとしての利用
・医薬品の情報(効能、副作用)など

Q.♯7119で救急車を呼んでくれるの
A.その機能は今は無いんだ。救急車が必要という助言をもらったら、119番へ電話してね。
それ以外でも緊急、重症だと思ったら迷わず119番へ電話してね!

問合せ:警防課救急企画室(消防署2階)
【電話】0538-36-9919
【FAX】0538-36-0951
ページ番号:1001897

       

磐田市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス -広報いわた-

MENU