~地域医療と救える命を守りましょう~
新型コロナウイルス感染症の感染者が急増すると、医療機関の受診者が増え、通常診療にも影響が出ます。
重症化リスクが低い方は検査キットで自己検査するなど、ご自身の状態に応じた対応をお願いします。
◎2月1日現在の情報です。最新の情報は市ホームページをご確認ください。
■発熱やかぜ症状などがある
◆重症化リスクが高い方
(1)65歳以上
(2)小学生以下
(3)基礎疾患がある
(4)妊婦または妊娠の可能性がある
↓
◆医療機関を受診してください
かかりつけ医などの身近な医療機関に必ず電話をしてから受診してください。
かかりつけ医がいない場合は、静岡県ホームページで発熱等診療医療機関を確認して電話相談のうえ受診するか、静岡県発熱等受診相談センターにご相談ください。
◇発熱等診療医療機関
静岡県ホームページで確認してください
※二次元コードは本紙P.4をご覧ください。
◇静岡県発熱等受診相談センター
【電話】050-5371-0562
平日8時30分から17時15分まで
【電話】050-5371-0561
上記以外(土曜、日曜、祝日を含む24時間)
【FAX】054-281-7702
◆重症化リスクが低い方
上記以外の方
↓
◆検査キットで自己検査をお願いします
市販の抗原検査キット(「体外診断用医薬品」「第一類医薬品」の表示があるものを使用)で自己検査をお願いします。市でも検査キットを配送しています。
◇市の検査キットの配送
申込:二次元コードから申し込み
※二次元コードは本紙P.4をご覧ください。
費用:無料
配送:
・午前10時までの申請受付分は、当日の夕方以降に配送
・午前10時以降の申請受付分は、翌日の夕方以降に配送
※原則日曜日と祝日の配送はありません。
※天候や道路状況などの諸事情により、配送が遅れる場合があります。
※配送の時間指定はできません。
↓
下記「自己検査の結果」へ
◎POINT 01
日ごろから、発熱などに備えて抗原検査キットや解熱鎮痛薬、食料をあらかじめ購入しておきましょう。
■自己検査の結果
◆検査結果が「陽性」だった場合
重症化リスクが低い方は、静岡県自己検査・自宅療養届出サイトに情報を登録し、自宅で療養してください。
・静岡県自己検査・自宅療養届出サイト
※二次元コードは本紙P.5をご覧ください。
登録後の流れ:
(1)登録された情報を基に、県の医師が「陽性」と診断します。診断後、登録されたメールアドレスにメールが届きます。このメール受信をもって新型コロナの陽性患者となります。
※保健所からの連絡はありません
(2)メールの内容を確認し、指示された期間療養を継続してください。
(3)病気のことで相談したい方や療養生活で不安なことがある場合は、静岡県新型コロナ療養者支援センターにご相談ください。
・静岡県新型コロナ療養者支援センター
【電話】0120-546-199(24時間対応)
(4)登録後に症状がひどくなり、医療機関の受診が必要な場合は、かかりつけ医または発熱等診療医療機関を受診してください。
◇療養期間について
静岡県ホームページで療養期間の目安を計算することができます。所定の期間が過ぎたら、療養を解除してください。
・療養期間・待機期間の目安確認ツール
※二次元コードは本紙P.5をご覧ください。
◆検査結果が「陰性」だった場合
症状が出てすぐの検査では、ウイルス量が少なく陰性となることがあります。検査結果が「陰性」であっても、偽(ぎ)陰性(感染しているのに検査が陰性となる偽りの陰性)の可能性があり、感染している可能性を否定するものではありません。
引き続き、マスクの着用や三密の回避など、基本的な感染対策をお願いします。
また、季節性インフルエンザの可能性もあります。症状がひどく不安な方は医療機関を受診してください。
[ページ番号:1007876]
■磐田市急患センターからのお知らせ
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行により、待ち時間が長くなっています。受診される方は、受診前に必ず急患センターへ電話してください。
【電話】0538-32-5267
[ページ番号:1003147]
◎POINT 02
軽症であれば症状に合わせた市販薬でも十分な効果があるといわれています。
問合せ:健康増進課(iプラザ3階)
【電話】0538-37-2013
【FAX】0538-35-4586