記事を読み上げる
■認知症の方やその家族が安心して暮らせるまちに
9月を『世界アルツハイマー月間』、9月21日を『世界アルツハイマーデー』として世界各国で啓発活動が行われています。
▽「認知症サポーター養成講座」を受けてみませんか?
認知症を学び、地域で支えあうために自治会や職場など、10名以上の団体を対象に開催しています。興味のある方は市ホームページでご確認ください。
2025年には、全国で認知症と診断される方が700万人、65歳以上の高齢者5人に1人の割合になると言われています。
認知症は「誰にでも起こりうる病気」です。認知症の人やそのご家族に寄り添っていきましょう。
〈「オレンジシール」を付けている人を見かけたら…〉
認知症などにより、行方不明になる可能性がある高齢者などを対象に、「見守りオレンジシール」を配付しています。
登録者情報を関係機関と共有し、地域での見守り、行方不明時の早期発見につなげています。
〈認知症の方への対応「3つの心構え」 合言葉は『おじいさん』〉
「お」 驚かせない
「じ」 自尊心を傷つけない
「い」 急がせない
さん
認知症になって誰よりも本人が不安であり、苦しく悲しいものです。そんな気持ちに寄り添い、さりげなく自然に支援しましょう。
[ページ番号1001897]
問合せ:高齢者支援課(iプラザ3階)
【電話】0538-37-4831
【FAX】0538-37-6495