• 今日23/18
  • 明日22/18
文字サイズ

「お助け号」の運行案内

14/36

静岡県磐田市

■7月30日(土)から運行内容の一部を変更します
「お助け号」は、市内を8つの地区に分けて運行している予約型乗合タクシーです。自宅と指定施設間を移動することができ、通院や買い物など、日常生活における移動手段として多くの皆さんにご利用いただいています。
磐田市民文化会館「かたりあ」のオープンに合わせて、7月30日(土)から全ての路線に磐田市民文化会館「かたりあ」を追加します。

〈「かたりあ」までの運賃〉

※()内は、65歳以上で運転経歴証明書を掲示した方の運賃

▽運転免許証返納者への運賃割引
65歳以上の方は、「運転経歴証明書」を提示すると運賃が半額になる割引制度があります。「運転経歴証明書」は、運転免許証を自主返納する手続きの際に警察署などで申請の上、交付を受けることができます(手数料は1100円)。
詳しくは磐田警察署(【電話】37-0110)へご確認ください。

※「お助け号」の利用には事前の利用者登録(無料)が必要です。登録、利用方法や運賃などの詳細は市ホームページや各支所、交流センターに配架してあるパンフレットをご確認いただくか、地域づくり応援課までお問い合わせください。

[ページ番号1001580]

問合せ:問地域づくり応援課(本庁舎2階)
【電話】0538-37-4751
【FAX】0538-32-2353

       

磐田市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス -広報いわた-

MENU