■確定申告用納付済額通知書の郵送
令和4年中に納付された国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の納付額をお知らせする「確定申告用納付済額通知書(はがき)」を1月下旬に郵送します。国民健康保険税と後期高齢者医療保険料については国保年金課から、介護保険料については高齢者支援課から郵送します。なお、国民健康保険税は納税義務者(世帯主)宛に送付します。
年金からの天引き(特別徴収)のみで納付された方については、通知書の送付は行いません。日本年金機構から送付される「公的年金等の源泉徴収票」で納付額をご確認ください。
※遺族年金・障害年金から天引きされている方は、「公的年金等の源泉徴収票」は送付されませんので、市から納付済額通知書を郵送します。
問合せ:
・国保年金課
【電話】37-4863
【FAX】37-4723
・高齢者支援課
【電話】37-4769
【FAX】37-6495
ページ番号:1007555(国保)
ページ番号:1010968(後期)
ページ番号:1001925(介護)
■高齢者のおむつ代に係る医療費控除・障害者控除証明書の発行
▽おむつ代に係る医療費控除
前年におむつの医療費控除を受けた方で、介護保険法に基づく「主治医意見書」により引き続きおむつの使用が必要であると確認できる方は、医師が発行する「おむつ使用証明書」がなくても市が発行する確認書により、おむつ代が医療費控除の対象として認められます。
※今年初めておむつ代の医療費控除を申告する方や介護認定されていない方は、医師が発行する「おむつ使用証明書」で申告してください
▽高齢者(65歳以上)の障害者控除
介護認定されている65歳以上の方で、介護保険法に基づく「主治医意見書」および「認定調査票」により、「6カ月以上にわたり寝たきりの状態」もしくは「知的障害者に準ずる者」として確認できる方は、市が発行する認定書により、障害者控除の適用が受けられます。
持ち物:申請者の本人確認ができる書類(運転免許証など)
申請:直接、高齢者支援課(iプラザ3階)または各支所市民生活課へ
その他:令和4年分控除証明書の申請受付は1月4日(水)からです。当日発行できないことがありますのでご了承ください
問合せ:高齢者支援課
【電話】37-4769
【FAX】37-6495
ページ番号:1006252
■フードドライブ(家庭で眠っている食品の寄附)にご協力を
家庭などに眠っている食品を持ち寄る食品寄附運動です。集まった食品は、相談窓口を通して生活にお困りの方などへ無償配布します。
期間:1月4日(水)〜31日(火)
回収ボックス設置場所:
(1)磐田市社会福祉協議会(iプラザ1階)
※午前8時30分〜午後10時
(2)各支所市民生活課、ごみ対策課窓口(磐田市クリーンセンター)
※平日午前8時30分〜午後5時15分
対象品目:穀類(米・麺類)、保存食品(缶詰・瓶詰)、インスタント食品、調味料、飲料、菓子類など
注意事項:常温で保存ができ、賞味期限が4月末日以降の破損のない、未開封のものに限ります
問合せ:
・福祉課
【電話】37-4797
【FAX】36-1635
磐田市社会福祉協議会
【電話】37-4864
【FAX】37-4866
ページ番号:1008960
■入札参加資格などの申請の受付(定期)
対象:建設工事・物品製造(物品販売、リース、役務提供など)入札参加申請、物品製造等見積参加(提出)登録
資格の有効期間:令和5・6年度
申請:1月16日(月)〜2月14日(火)(郵送は2月7日(火)消印有効)に、提出書類(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、直接または郵送で、契約検査課(〒438-8650 国府台3-1 西庁舎1階)へ
※2月15日以降の受付については、4月3日より再開
その他:建設業関連業務委託(測量・コンサルタントなど)入札参加申請および小規模修繕参加登録(見積金額50万円以下の建設業に関する修繕)は随時受け付けます
問合せ:契約検査課
【電話】37-4802
【FAX】33-9200
ページ番号:1002072