文字サイズ

情報BOX -お知らせ(1)-

15/35

静岡県磐田市

※市外局番「0538」の表記は省略しています

■2月は児童手当支給月です
支給日:2月10日(木)
支給該当月:児童手当10月〜1月分
支給方法:指定口座へ振り込み
(支給日の午後4時以降に入金をご確認ください)

[ページ番号:1001779]

問合せ:こども未来課
【電話】37-4896
【FAX】37-4631

■ひとり親家庭
高等職業訓練促進給付金制度
就職に有利な資格取得のために1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活の負担軽減のため給付金を支給します。
※資格によっては6カ月以上修業する場合も対象になることがあります
対象:母子家庭の母または父子家庭の父であって、現に児童(20歳に満たない者)を扶養し、児童扶養手当の支給を受けているか、同等の所得水準にある方
支給額:
・市民税非課税世帯
月額10万円
・市民税課税世帯
月額7万5000円
※上記のほか、養成機関で修業を修了した場合、修了支援給付金を支給します
・市民税非課税世帯
5万円
・市民税課税世帯
2万5000円
対象資格:看護師、准看護師、介護福祉士、保育士、美容師、社会福祉士、調理師、シスコシステムズ認定資格、LPI認定資格など
支給期間:修業期間の全期間(上限4年)
その他:修業開始前にこども未来課までご相談ください

[ページ番号:1001773]

問合せ:こども未来課
【電話】37-4896
【FAX】37-4631

■ひとり親家庭
自立支援教育訓練給付金制度
就職に役立つ技能や資格の取得のために各種講座を受講し、修了した場合にその経費の60%(下限は1万2001円、上限は修学年数×20万円、最大80万円)を支給します。
※雇用保険受給者はハローワークの支給額との差額を支給します
対象:母子家庭の母または父子家庭の父であって、現に児童(20歳に満たない者)を扶養し、児童扶養手当の支給を受けているか、同等の所得水準にある方
対象講座:雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座
※指定講座の詳細は、厚生労働省ホームページ「教育訓練給付制度の講座指定について」を参照してください
その他:受講開始前にこども未来課までご相談ください

[ページ番号:1001773]

問合せ:こども未来課
【電話】37-4896
【FAX】37-4631

■歯と歯肉の健診(成人)
無料券での受診期限が迫っています
歯と歯肉の間に住み着いた菌が臭いを放ち、マスクの中を漂っていませんか。口臭の原因の一つに歯周病があり、歯周病は歯を失う原因の第1位です。昨年度受診した2人に1人が歯周病でした。
定期的な歯科健診と丁寧な歯みがきで口の中を清潔に保ちましょう。
受診期限:3月31日(木)まで
対象者:
(1)40歳(昭和56年4月1日〜57年3月31日)
(2)50歳(昭和46年4月1日〜47年3月31日)
(3)60歳(昭和36年4月1日〜37年3月31日)
(4)70歳(昭和26年4月1日〜27年3月31日)
内容:歯周病やむし歯の健診、個人にあったケア方法のアドバイス
費用:無料
予約方法:直接、受診券記載の歯科医院へ
その他:
(1)(2)の方には無料券を昨年4月に送付しています。
(3)(4)の方で受診希望者は電話で健康増進課へお問い合わせください

[ページ番号:1001869]

問合せ:健康増進課
【電話】37-2011
【FAX】35-4586

■確定申告の待ち時間にマイナンバーカードが申請できます
証明書コンビニ交付サービスや確定申告に利用できるマイナンバーカードの出張申請サービスを実施します。
日時:2月18日(金)・22日(火)、3月1日(火)・8日(火)・15日(火)
午前9時30分〜午後4時
場所:福田中央交流センター
持ち物:
(1)顔写真付き身分証
(運転免許証・パスポートなど)
(2)公的機関の発行する書類で氏名および住所または生年月日が記載されたもの
(健康保険証・介護保険証など)
(3)マイナンバー通知カード
(無くした方は要相談)
(4)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
※(1)・(2)を1点ずつ、もしくは(2)を2点とマイナンバー通知カードをお持ちの方は、郵送でカードを受け取れます。書類に不足のある方は、市民課(本庁舎1階)までカードを受け取りに来ていただきます

[ページ番号:1008632]

問合せ:市民課
【電話】37-4816
【FAX】37-2871

※掲載内容は2021年12月23日時点の情報です
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、記載内容が変更になることがあります

       

磐田市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス -広報いわた-

MENU