■民生委員・児童委員は地域の身近な相談相手・見守り役です
民生委員は、厚生労働大臣が委嘱する非常勤特別職の公務員で、無報酬で活動しています。任期は3年ですが、再任が可能です。また、民生委員は「児童委員」を兼ねていて、一部の児童委員は、児童に関することを専門的に担当する「主任児童委員」として活動しています。
○どんな活動をしているの?
民生委員・児童委員は、住み慣れた地域で誰もが安心して暮らせるよう、高齢の方や障がいのある方の安否確認や見守り、子どもたちへの声掛けなどを行っています。
生活上の悩みや心配事など、担当地区の相談に広く応じ、相談内容によって、適切な専門機関を紹介するなど、必要な支援への「つなぎ役」となります。
このほか、行政の依頼により、担当地区の状況調査などに協力したり、地域の課題解決や支援に取り組むため、研修会などで必要な知識の習得に努めたりしています。
○主任児童委員とは?
子育てを社会全体で支える「健やかに子どもを産み育てる環境づくり」を進めるために活動しています。担当地区はなく、民生委員・児童委員と連携して子育ての支援や児童健全育成活動などに取り組んでいます。
○秘密は守ってもらえるの?
各委員には、守秘義務があり、個人情報やプライバシーに配慮した支援活動を行っています。委員活動で知り得た情報は、退任後も変わらず守る義務があります。相談内容や個人の秘密を漏らすことはありませんので安心してご相談ください。
◆ひとりで悩んでいませんか?
▽自然災害が心配、どんな準備が必要?
▽初めての子育てで心配、誰に相談したらいいの?
▽ひとり暮らしで、将来が心配
▽福祉サービスの手続き方法がわからない
民生委員・児童委員は地域の良き「相談相手」、必要な支援への「つなぎ役」になります
『お住まいの地域を担当する民生委員・児童委員が分からない場合は、福祉課へお問い合わせください』
[ページ番号:1001982]
問合せ:福祉課(i(あい)プラザ3階)
【電話】0538-37-4814
【FAX】0538-36-1635